都市計画・造園
都市計画・造園
地域独自の個性を活かした都市空間や公園などの都市施設の計画・設計、デザイン及び活用方法の検討を通じて、
人々の暮らしを豊かにし、地域全体の魅力を高めるまちづくりを提案します。
また、コンパクトシティの更なる推進や、
子どもから高齢者までのあらゆる世代にとって快適な交通環境の提供、グリーンインフラの普及やビルトインなどにおいて、
新技術や民間活力を効果的に活用した持続可能な都市経営に資する取り組みを支援していきます。
●実績|上段/件名:所在地|下段/発注者
【R5、R6 株式会社アイシン】
刈谷版子育てMaaS実証実験運営補助業務
(国土交通省 令和5年度共創モデル実証プロジェクト、国土交通省 令和6年度共創・MaaS実証プロジェクト)
刈谷市内の小学生の保護者を対象とした調査では、塾送迎により仕事などを短縮している実態や送迎の負担感が大きいこと、またその一方で、子どもの興味があることを知りたいといったニーズが明らかとなりました。
こうしたニーズなどに対応するため、刈谷市や複数の民間企業と連携し、2か年にわたり「刈谷放課後子育てMaaSプロジェクト」に取り組みました。このプロジェクトでは、公共施設などを活用して教育拠点を設け、プログラミング教室や宿題サポート、地元企業による特別授業を実施するとともに、小学校の放課後児童クラブ・教育拠点・習い事先・自宅をタクシーで送迎するサービスを提供しました。
その中で、当社は、実証実験の企画・運営補助、各種調査・効果分析を担当しました。
通算約3か月の実証期間でしたが、保護者が自分の時間が確保できたことや、利用者から高い満足度が得られたことなど、一定の効果や利用ニーズがあることが分かりました。
現在は、実験結果を基に、刈谷市とともに実装化に向けた検討を進めています。
名古屋大学
>> 若年・子育て世帯を主対象とした商業連携モビリティサービス実証実験
(令和2年度日本版MaaS推進・支援事業)